顎関節症
顎関節症治療2回目
錦糸町カイロプラクティックへ、2回目の治療に行ってきました。私の場合、週に2回目が来院目安と言われてますが、平日の通院ができなく毎週土曜日か日曜日になります。毎回困っていることがないか質問され、アドバイスもしてくれます。自分の姿勢を意識して改善させることも必要と感じました。
顎関節は通院してから外れることもなくなり、強い痛みも軽減して忘れるくらいです。私は枕にはこだわっていたつもりでしたが、先生から枕が合っていないと思うと指摘を受け、オススメの枕に数分横にり、マッサージ、肩こりになりやすい体圧分散枕にも横になりマッサージを受けて比べると、体圧分散枕で受けたマッサージ後は肩こりと首筋の緊張が強くなるのを体験しました。枕でこんなに症状が、変化するのは驚きました。症状がよくなるのならと枕を購入することにしました。枕は来週にできるので、また次回説明します。肩こりがある人は体圧分散枕はやめた方がいいことがわかりました。頚椎が歪んでいきます。私は体圧分散枕は10年以上使用してました^^; もっと早くに知ることができたらと思いました。
ここのマッサージは一般のカイロや整体と違いボキボキせずに骨格を矯正してくれて、無理な動作をせずに、ゆらゆらとここちよく安全にソフトに気持ちよく矯正してくれます。必要に応じて筋肉の施術、内臓の施術もあります。歪みを治す事で症状を根本から改善できるよう、個々の状態に合わせて施術してくれて、安心できます。
1回目、2回目と通院して改善していく自分を振り返ることができるよう、毎回の状態を記入してくれます。
本当に嬉しく感じます。
こちらは以前は指2本分しかひらきませんでしたが今日は3本になりました😃
こちらは左右スライドですが、まだ両方動きにくい状態でした。
こちらは前回圧痛があった部位に×印が赤で記入されていますが、今回は×が3個に減少してました。
咬筋と側頭筋、顎関節がよくなくまたまだ治療は続きます。
こちらは筋肉の緊張部位に×印がついています。
今日は最終的に悪い部位が18個から13個に減りました。
効果をその場ですぐ感じることができ嬉しいです。😊
継続して頑張りまーす。
肩こりしやすい方は体圧分散枕は良くないそうです。
参考まで・・。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。有意義な週末を過ごしてくださいね💕