愛犬パピヨン
こんにちは🐩
毎日、私が朝出勤するときシェリーにおやつをあげますが、たたあげていません。しつけのために「待て」を長く出来るように訓練しています。最初の頃は1分が限界でした。今、2歳ですが甘えるのを覚えてしまい、待つことが限界になると、甘えた声を出し まだ? とおねだりします。今日は時間に余裕があるので何回かにわけて行ってみました。
1cm大のおやつを床に置いてみました
シェリーに「待て」をさせます
1分後、まだ余裕でよそ見したりしてます
2分後、まだ?という顔で 私の顔をみました
まだ、声を出していなく余裕
2分38秒経過して、甘えた声を出してしまい動いてしまいましたが、「まて」を再度の声かけで待てました。
平均は何分まてるのでしょうね? まだまだしつけが不十分な我が家のシェリーです。
しつけの訓練もあまりわからなくYouTubeを参考にして
時間に余裕がある時に行ってます
シェリー: ママちゃんおやつを使っての訓練ずるくない
? わたちはオヤツ大好きだから、欲しくて指示をきいてしまうんだよ。オヤツがないと集中もできないんだ
よく、知ってるね。オヤツ食べたいから指示を守るんだよ❣️
子供が成長すると、それぞれ外出も多くなり一緒に過ごす時間が少なくなります。休みの日は私の相手がシェリーに変わるのです。
シェリー: ママちゃんの暇つぶし相手になってるの?ひどいでしゅ。でもわたちは、喜んで楽しく過ごせてるでしゅ。