EPA看護師候補者教育 ~看護師候補者とともに~

~個別学習~

 

問題1.入院中に陰圧室に隔離すべき感染症はどれか

1.麻疹

2.風疹

3.手足口病

4.流行性耳下腺炎

 

正答

1. 麻疹は空気感染する感染症の代表疾患である。

2. 風疹は飛沫感染による。

3. 手足口病は飛沫・接触感染による。

4. 流行性耳下腺炎は飛沫・接触感染による。

空気感染する感染症は、麻疹、水痘、結核が代表的で、臨床現場での感染防止の視点から特に重要な感染症である。

空気が危ない、けっ!」

 空気=空気感染  水=水痘  ま=麻疹  けっ=結核‥‥と覚えましょう

EPA看護師候補者は正解しました。去年は不正解でした。

 

 

問題2.閉経について正しいのはどれか

1.月経は永久に停止する

2.子宮機能の低下で生じる

3.原発無月経のことである

4.月経が3か月みられない時点で閉経と判定する

 

正解

1. 閉経とは、加齢に伴い卵巣の活動が次第に消失した結果、月経が永久に停止した状態のことである。

2. 閉経は、卵巣の機能の低下で生じる。

3.✖ 原発無月経とは、満18歳を迎えても初経が起こらない状態を指す。染色体異常や先天性子宮欠損などが原因であることが多い。

4.✖ 更年期女性が12か月以上無月経となると閉経と診断され、日本女性の閉経の中央値は50.5歳とされる。43歳未満での自然閉経は早発閉経とよばれる。

EPA候補者は正解でした。

 

問題3.精神保健活動における二次予防に該当するのはどれか

1.地域の子育てサークルへの支援

2.休職のうつ病患者への復職支援

3.企業内でのメンタルヘルス講座の開催

4.学校を長期間欠席している児童への家庭訪問

 

正答

1. 健康な母子への健康増進、疾患予防の支援と考えられるため一次予防である。

2. すでに疾患を発症した人に対する復職支援のため三次予防である。

3. 健康な人を対象とした健康増進や疾患予防のための勉強会なので一次予防である。

4. 長期間欠席しているということは、何らかの健康問題を抱えている可能性がある。その児童へ関わることによって問題の早期発見、早期治療につながるため二次予防である。

EPA看護師候補者は選択肢2を選び不正解でした。問題文の精神保健活動ということばで選択肢2はうつ病という言葉があり精神科に関連しているのかな?と考えたそうです。一次予防ってなんですか?と尋ねると疾病の予防と答え、二次予防も病気の早期発見や早期治療と答えられました。この問題は二次予防のことを説明している選択肢を選ぶ問題ですよと言うと、精神保健活動の意味がわからなかったそうです。

 

今日も、訪問してくださりありがとうございます。