お肉を柔らかくする方法
お肉を柔らかくする方法をいろいろ試してる途中です。
豚肉は簡単に柔らかくなり、焼き方も難しくないですよね。
大根おろしに30分浸してみたり、ビールに浸けてみたり、すりおろした玉ねぎに浸けてみたり、塩麹に浸してみたりと試して、失敗しなく、柔らかくなります。
しかし、ステーキはそんなに簡単に柔らかく食べるのは難しいと感じています。
今回のやり方
1. ステーキを冷蔵庫から取り出して室温に置いておきます。1時間放置。
2. ステーキをフォークで細かく刺していきます。
3. 塩麹に30分浸します。
4. 30分後にクッキングペーパーで水分をふきとります。
5. 牛脂でステーキを焼きます。ニンニクの刻みも焼きます。焼く温度が微妙。今回は中火にしました。
6. 焼きあがる直前に塩コショウをふりかけました。隠し味に超高級醤油2mL入れています。
これは、クッキングペーパーで水分を拭き取ったところです。
焼いています。ミディアムで。
盛りつけました。
食べてみると、柔らかいのですが、ビールや大根おろしに浸したのと、そんなに差はないような気がします。
高級ステーキの柔らかさには程遠いです。
焼く温度が何度がいいのか、火加減なのかが、よくわかりません。豚肉はとても柔らかくなりますね。
いろいろまた、工夫してみます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。