院外研修に参加して

院外研修に参加してきました。

2019年度外国人看護師候補者学習支援事業

受け入れ施設研修担当者向け研修に参加してきました。

 

今年度の看護師国家試験結果総評

看護師候補者の合格率

インドネシア: 19.4%

フィリピン: 24.5%

ベトナム: 54.5%

 

EPA 全体では21%の合格率となりました。

 

ベトナムの合格率が高いのは日本語能力試験N3を持っていての来日だからです。

 

ほかの国は日本語能力試験はN5程度で来日しています。

この日本語能力の差が国家試験合格に影響してる

ことがわかります。

 

ディベートロールプレイ

目的: 自己の役割とチーム力を活かし、根拠に基づいた討論ができる。

グループに分かれてテーマを決め、テーマについての肯定か、否定かを議論していきます。

 

たとえ、自分が肯定でも、肯定意見と否定意見を考えるだけあげていき、賛成役と反対役の両方を意見として述べます。

 

私のグループは「候補者はN3の日本語能力を取得して来日すべきだ」というテーマで討論しました。 結果は賛成となりました。

 

賛成役:

・ N3がないと教える日本語が難しい

・ 日本語の先生の資格がないため教育が難しい

・個々の日本語能力の差があるためわかるまで

    教えるのが困難である

・ 理解したのか確認するのにオープンクエス

 ョンで聞く必要があるが、候補者は表現が難  

    しくなる 

・時間外労働が削減できる

 

反対役:

・この事業は国際貢献が目的

・間口を広くして労働者を増やすべき

・N3を取得していなくても学習能力が高いと合

   格できる

・看護補助の仕事に就くことができる

 

 

まとめ

自分の限られた知識や価値観だけで物事を判断するのは危険です。他者に主張する場合は、多角的にみて根拠を示し論理的に話すことの必要性をがあることに気づきます。EPA 看護師候補者教育方法を実践していく手立てを学び、教育展開の過程に役立てることができる研修でした。

 

訪問ありがとうございます。😊