連絡です
ウイルスの感染拡大でしばらくブログはお休みにします。
みなさん、標準予防策に心がけていきましょう❣️
しろいぬカフェ
都内は今日もポカポカ陽気でした
春🌸🌸🌷🌷ですね〜
例年ですとウキウキですが
世間はウィルスで大変な時期ですね
標準予防策で頑張りましょう❣️
お久しぶりの投稿になってしまいました。
多忙すぎて眼精疲労です。
今日は以前から行きたかったカフェに行ってきましたよ💞
しろいぬカフェ
アンバーズママさんのお車に乗せていただき本八幡から五香へ
4ワンでフォトを撮ってきました。
左が、ルーファスくん。はじめましてでした。
ネット引用
店内は明るくて素敵で、ゆっくりワンチャンとリラックスできる空間です。お席もソファータイプで癒されます。😊
左: アデルちゃん
中央: リリアちゃん
右: シェリー
アデルちゃんとリリアちゃんでアンバーズです🌷
アンバーズちゃんは小柄で体重がシェリーより一回り小さいサイズです。抱っこしてみたら軽くて驚きでした😊 小さいサイズに憧れます💞
アンバーズちゃんはお顔もとっても可愛らしくて、いつも癒されながら私はフォトを観ています。勤務で疲れているときは本当に癒されていて、投稿されるのを楽しみになりました。
3Dラテアート❣️
ホットとアイスがありますが、アイスで注文しています。撮り方が下手っぴでせっかくの3Dがあまり伝わらないですね💦
飲むのがもったいない気分になりますが、喉が乾いていた私はすぐに飲んでしまいました。
ドッグランもあり遊んできました
しろいぬカフェ
千葉県松戸市五香3-7-1
TEL 047-710-9980
10:00〜19:00の営業
興味ある方は行ってみてくださいね🌷
訪問ありがとうございます😊
河津桜
東京は曇りですが、日中の気温は15℃
暖かいです。2月とは思えないですね😊
河津の土手で原木がみつかり、河津地方の独持の桜であったことから、土地の名前を取って河津桜と命名されたそうです。
旧中川にふれあい橋があります。
この旧中川は東京大空襲の被害があった場所で爆撃によって火の海になり、火に追われた人たちは、熱さを避けるために川に飛び込み多くの尊い命が失われた所。毎年、灯籠流しが開催されていて今年は22回目を迎えることになります。結婚してはじめて灯籠流しを見学して、歴史を理解できた場所です。
川沿いの土手に石碑がありました。
川沿いまで徒歩で10分位で旧中川に着きます。
今日は河津桜が見頃かな?と思いお散歩してきました。ピンクの可愛いらしい桜🌸です。若い頃は今ほど感動はなかったと感じます。ひとつひとつが一生懸命に咲いて笑ってるようですね春はもうすぐそこまできてますね。
土手からスカイツリーを観ると江東新橋が補強工事中でした。
長閑な日となりました😊
訪問ありがとうございます😊💞🌸🌸🌸
EPA看護師候補者支援 〜候補者と共に〜
インドネシア人看護師候補者
インドネシア🇮🇩の最高平均気温は30℃前後
最低平均気温は24℃位です。いつも暖かい国から東京に住んで8ヶ月がすぎ、私の勤務する病院に入職して1ヶ月半がすぎました。
寒さに弱く洋服も夏物ばかりで冬のお洋服は少しだけ購入したようです。睡眠中も暖房をつけて過ごしていたらしく体調をくずして1名が2月のはじめから休みがちの状態。
早く回復しますように願うばかりです。まだお給料も半月分の支給のため2月のお給料もらうまで不安と言われ、差し入れしてきました。
大好きなお肉を1パックとお野菜を購入。
学習支援だけでなく、生活支援もあります。これはボランティアになりますが、喜んでくれる笑顔で嬉しくなります。
看護師国家試験
国家試験まであと1週間、お試し受験ですが
体調を戻してどうか受験できますように
訪問ありがとうございます😊
EPA看護師候補者支援
看護師国家試験
看護師国家試験まで2週間となりました。去年の12月17日から就労している看護師候補者はまだ、日常会話の表現も難しいレベルです。毎日学習を頑張っています。
日本語は週に2回外部講師に来ていただき1回2時間の日本語の文法学習をして、私との会話で日本語を学んでいます。インドネシアにない日本語の言語を覚えるのはかなりの苦労に思うこのごろ。
日本語学習と看護師の国家試験の学習、そして専門用語の学習です。候補者は1月の後半から午前中は病棟業務をしていますが、まだまだ患者様とは会話はできないです。あと1年後にはだいぶ話せるようになるかな?
専門用語学習
覚醒: 目を覚ましている状態
含嗽: うがいのこと
患側: 体の麻痺などの障害がある側。
反対は 健側
倦怠感: 体がだるいと感じること
掻痒感: 痒みを感じること
こんな感じで毎日専門用語を学習しています。
今回の国家試験は1点でも多くとれるように日々努力していて、モチベーションは高い状態です。合格には程遠い状態ですが、支援に頑張ります。
ママちゃん頑張って。わたちも応援してるでしゅ
訪問ありがとうございます。
コロナウィルスの感染でマスクも売り切れ状態ですね。手洗いを充分に行い、人混みを避けたいです。マスクを外すときは紐だけに触れて破棄しましょう。
仲の良い友達とディナー
リュクス ダイニング ハプナに行ってきました。
品川駅から徒歩で2分
品川プリンスホテルのメインタワー1階にあります。
ネット引用
私はソファー席がお気に入りなので数ヶ月前から予約しました。
天井が高くて癒しの空間です。
サラダからいただきました。
海の幸と彩り野菜のマリネはとっても美味しかったです。
この黒いライスはビッグイカ🦑墨パエリアです。上品な味付けで、墨の濃厚な味わいを感じます。しつこさがなくもっと食べたいくらいでした。
お寿司の3種盛り ごく普通です。
ハプナのデザートは甘すぎず、ちょうど良い甘さのデザートが多く、私は大好きですね。今回は4種を食べてきました。
平日は時間の制限がなく、ゆっくり過ごせるので癒しの時間になります。
また行きたいなあ
訪問ありがとうございまーす😊
愛犬の自宅で、シャンプー
こんばんは
昨日の東京は午前中に雪が降りました❄️⛄️
寒かったですね〜
今日は快晴でポカポカ陽気😊でした。
こんな日はシェリーの自宅シャンプー
シェリーはアレルギーがあり、ノルバサンシャンプーやマラセブシャンプー、調子が良い時期は別のシャンプーを使用しています。
今日は体にノルバサンシャンプー、背部のみマラセブシャンプーを使用。膿皮症を経験した過去があるので皮膚の観察は丁寧に行います。
犬の皮膚は普段はピンク色ですが、アレルギーがあるとピンクの色がやや赤っぽいピンク色に変化します。シェリーは今は大丈夫でした。
シャンプー塗布後にマッサージを行い、皮膚全体とコートにシャンプーをなじませて10分放置しています。このシャンプー2種は消毒効果があるシャンプーで病院で処方された物です。
シャンプーを充分にすずいた後は、トリートメント。アフロート VET モイスチャライズは10倍に希釈してなじませ、すすぎはいりません。
ドライヤー終了。
今日もおとなしく、ドライヤータイム終了。親バカです。バスタイム、ドライヤーで1時間以上かかります。シェリーのためなら頑張るママです。💞
訪問ありがとうございました✨