愛犬の自宅で、シャンプー
こんばんは
昨日の東京は午前中に雪が降りました❄️⛄️
寒かったですね〜
今日は快晴でポカポカ陽気😊でした。
こんな日はシェリーの自宅シャンプー
シェリーはアレルギーがあり、ノルバサンシャンプーやマラセブシャンプー、調子が良い時期は別のシャンプーを使用しています。
今日は体にノルバサンシャンプー、背部のみマラセブシャンプーを使用。膿皮症を経験した過去があるので皮膚の観察は丁寧に行います。
犬の皮膚は普段はピンク色ですが、アレルギーがあるとピンクの色がやや赤っぽいピンク色に変化します。シェリーは今は大丈夫でした。
シャンプー塗布後にマッサージを行い、皮膚全体とコートにシャンプーをなじませて10分放置しています。このシャンプー2種は消毒効果があるシャンプーで病院で処方された物です。
シャンプーを充分にすずいた後は、トリートメント。アフロート VET モイスチャライズは10倍に希釈してなじませ、すすぎはいりません。
ドライヤー終了。
今日もおとなしく、ドライヤータイム終了。親バカです。バスタイム、ドライヤーで1時間以上かかります。シェリーのためなら頑張るママです。💞
訪問ありがとうございました✨